狩猟免許試験の知識試験で「わな猟」だけに出題される法令問題

狩猟免許試験は、法令関連の問題が全30問中13問出題されます。言葉が難しかったり紛らわしいものもありますが、法令関連の出来が合否をわけますのでしっかり準備しましょう。今回はわな猟だけに出題される問題を練習します。全猟種共通の問題はこちらで見ることができます。

2019年の例題集から抜粋していますので、法律が改訂されたりして答えが違う場合はご指摘いただけると幸いです。

では、早速始めましょう。

練習問題

 

問)わな猟免許を取得している者が使用できる猟具は、環境大臣が定めた網及びわなである。〇か×か?

 

 

答)×(わな猟免許はわなのみ使用可)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)わな猟免許を取得している者が使用できるわなは、くくりわな、はこわな、はこおとし、とらばさみである。〇か×か?

 

 

答)×(とらばさみは禁止猟法)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)わな猟免許を取得している者が使用できるわなは、くくりわな、はこわな、囲いわな、おしである。〇か×か?

 

 

答)×(おしは禁止猟法)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)網猟免許を取得している者が使用できる網は、むそう網、はり網、つき網、なげ網である。〇か×か?

 

 

答)〇

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)とりもちは、危険性が小さく簡便な猟具であり、狩猟に使用できる。〇か×か?

 

 

答)×

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問) はり網のうち谷切網は、人が操作することによって網を動かして狩猟鳥を捕獲する猟具であり、狩猟に使用できる。〇か×か?

 

 

答)〇

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)はこわな及びくくりわなは、ツキノワグマ及びヒグマの狩猟に使用できる。〇か×か?

 

 

答)×

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)鋸歯のあるとらばさみは、獣用に限り狩猟に使用できる。〇か×か?

 

 

答)×

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)内径の最大長が15cm以下のとらばさみは、狩猟に使用できる。〇か×か?

 

 

答)×

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)どのようなものであっても、とらばさみは狩猟に使用できない。〇か×か?

 

 

答)〇

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)イノシシを捕獲するためにくくりわなを使用する場合は、イノシシを宙づりにできるような強力なものをしようしてはいけない。〇か×か?

 

 

答)〇(宙づりにできるような危険なものは禁止)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)ニホンジカやツキノワグマなどの大型獣を捕獲する場合は、人の出入りのない場所に限り、おとし穴を使用してもよい。〇か×か?

 

 

答)×(おとし穴は禁止猟具)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)ツキノワグマなどのどう猛な大型獣を捕獲する場合は、あばれないように「おし」を使用しても良い。〇か×か?

 

 

答)×(おしは禁止猟具)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)くくりわなやはこわなは最大何個まで使用可能?

 

 

答)30個

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)くくりわなの輪の直径は何cm以下でないといけないか?

 

 

答)12cm

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)ニホンジカやイノシシ用のくくりわなのワイヤーは直径何mm以上でないといけないか?

 

 

答)4mm

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)人の往来の激しい場所に設置する網及びわなに限り、住所や氏名等を記載した標識を付けることが義務付けられている。〇か×か?

 

 

答)×(網やわなには必ず住所・氏名等を記載した標識を付けなければならない)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)わなにあっては、くくりわなに限り、住所や氏名等を記載した標識を付けることが義務付けられている。〇か×か?

 

 

答)×(網やわなには必ず住所・氏名等を記載した標識を付けなければならない)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)網及びわなには、住所や氏名等を記載した標識を付けることが義務付けられている。〇か×か?

 

 

答)〇

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)国道、都道府県道、市町村道においては狩猟が禁止されているが、農道及び林道においては狩猟が認められている。〇か×か?

 

 

答)×(農道や林道も公道なので狩猟禁止)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)公道の上における狩猟は、すべて禁止されている。〇か×か?

 

 

答)〇

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)公道の上における狩猟は禁止されているが、くくりわなにかかった獲物が公道にはみ出した場合の狩猟は認められている。

 

 

答)×(わなにかかった獲物が公道にはみ出すと公道での狩猟とみなされる)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)特定猟具使用禁止区域は、特定猟具の使用による危険を未然に防止するため又は静穏を保つために、都道府県知事により指定される。〇か×か?

 

 

答)〇

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)特定猟具使用禁止区域は、特定の鳥獣の保護繁殖等を図るために、都道府県知事により指定される。〇か×か?

 

 

答)×(危険防止と静穏のため)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問)特定猟具使用禁止区域は、特定猟具を使用する狩猟者が集中することによる危険を防止するために、環境大臣により指定される。〇か×か?

 

 

答)×(都道府県知事)

 

まとめ

お疲れ様でした。

この中から何問出題されるかわかりませんが、繰り返し練習しましょう。

全猟種共通の問題も併せて勉強してください。

他の猟も受ける方はこちらからもご覧ください。

狩猟免許試験の知識試験で「第二種銃猟」だけに出題される法令問題

2019年8月23日

狩猟免許試験の知識試験で「網猟」だけに出題される法令問題

2019年8月22日

狩猟免許試験の知識試験で「第一種銃猟」だけに出題される法令問題

2019年8月22日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です